コントラバス上達のためには、できるだけ毎日楽器を弾くことが近道です。
しかし年末年始など、どうしても楽器を弾けない日もあります。
楽器を弾けないからといって、できる練習がまったくないわけではありません。
この記事では、楽器を使わなくてもできる左手の練習をご紹介します。
これから伝えたいことは・・・
握って、開いて左手の指を強化
指の力が全体的に足りないときは、左手を握って、開いてを繰り返して指を強くします。
- まずはパーの状態からスタート
- 指だけを曲げて、力を入れる
- グーにして、力を入れる
- 指だけ曲げた状態に戻して、力を入れる
- パーの状態に戻す
これを1~5を50回繰り返す。
これを一日3セットやっておくと、指の力がついてきます。
他の指より弱い小指の強化
小指は人差し指や中指に比べて圧倒的に弱い指です。
そのため、特に初心者の方は、小指で押さえたときに音程が低めになったりすることがあります。
小指の力がついてくると、第2ポジションや2と3の間のポジションなど使いやすくなります。
練習方法は、次のように行います。
- 人差し指、中指、薬指の3本を伸ばした状態で指先を机の裏につけます。
- 小指だけを曲げていきます。
- 人差し指、中指、薬指の3本は伸びたままで、小指の指先が小指の付け根の関節につくまで曲げることができたらOKです。
3本の指を伸ばしたままにしておくのは、小指が弱いためにすぐ他の指の力を借りてしまうため、そうならないために伸ばしておきます。
最初は、2の途中で小指の第一関節に力が入らなくなってくると思います。
私も、右手はこの練習をしていないので、途中で小指がフラフラになります。
いきなり、小指を曲げきるのは難しいので、最初は曲げられるところまで曲げて、そこで右手の人差指を当てて負荷をかけてあげると、少しずつ小指に力がついてくるようになります。
まとめ
どうしても楽器を弾けないときもあります。
「楽器がないから何も練習できないや」とあきらめてしまわず、何かできることはないか考えて、できることをやってみましょう。
おすすめの左手の練習は、
- 握って、開いて左手の指を強化
- 他の指より弱い小指の強化
この記事でご紹介した練習以外にも、次の記事でご紹介した練習もおすすめです。
音がモゴモゴしてると悩んでいる人に、2つのおすすめの左手強化練習
コントラバスは弦が太く、張力も強いことから、弾くために左手の力が必要です。
コントラバスを弾くためには、各指の力がバランスよくついている方が有利になります。
この記事では、バランスよく左手の力をつけるための練習法をご紹介します。
コントラバスで速弾きするために、指をコントロールする4つの練習
コントラバスで速弾きしたいのに、左手の指がなかなか速く動かないと困っていませんか?
速く動かすには、まず左手の指を自由にコントロールできなければいけません。
この記事では、そのための4つの練習をご紹介します。
ぜひ、試してみてください!